2025年10月27日月曜日

創立70周年記念式典(前半)

写真:国歌斉唱

先週金曜日(10/24)午後2時より、創立70周年記念式典が挙行されました。
その様子をお伝えいたします。
※スピーチは、一部分のみ掲載しておりますのでご了承ください。

写真:壇上(上) 来賓(下)
〇校長式辞
伝統は同じことを繰り返すだけでは継承されることはありません。
守るのではなく、進化させようとする思いがあって伝統は継承されます。
開校当時の二中生と同じパイオニアスピリットを持ち、愛着を持てる我が母校として、二中をさらに発展させてほしいと期待しています。

〇教育委員会祝辞
運動会やくぬぎ祭音楽会における生徒のひたむきな姿は、互いを尊重し合い協力しながら目標に向かう大切さを体験しています。
また、E組やF組と他の学級との活発な交流は、共生社会の形成に向けた特別支援教育の充実を象徴しています。

〇市長祝辞(代読 副市長)
コロナ禍において、タブレット端末を配布したギガスクール構想の実現は、授業や家庭での学習環境を大きく進化させ、デジタル技術が急速に発展する潮流の中でも活躍できる人材の育成につながっていると感じています。
生徒のみなさんは、これからの未来に向かい力強く歩み続けてください。

〇議長祝辞
第二中学校は、Society5.0時代を見据えた教育活動を展開されており、学ぶ喜びを実感できる学校、ふれあいに満ちた学校、そして夢を育む学校として、地域の信頼を得られております。

〇生徒代表の言葉(生徒会長)
我らの学び舎、第二中学校のよりいっそう発展が遂げられるよう、私たち中学生は日々の学習、仲間との時間を大切にしながら生活していきます。