2024年7月19日金曜日

一学期終業式

今日(7/19)、一学期終業式を体育館で挙行しました。概要をお伝えします。
〇校長式辞(概要)
2つ話があります。
一つ目は、『国分寺学』です。地域の探求的な学習をするうえで、地域に親しみ、地域に学び、地域を考え、地域に貢献する力を身に付けます。同時に、課題解決力、コミュニケーション力、協働、社会参画力を高めます。
1年生は、2学期の国分寺調査につながる『SDGs』について調べ学習を行いました。
2年生は、下町の校外学習を通して、国分寺を改めて考えることができました。
3年生は、家庭科の授業で小学校一年生との交流、修学旅行での国分寺と関係の深い東大寺の見学、また先日の留学生との交流会での英語で国分寺の良さ等のプレゼンなども行いました。
F組は、歩行学習で地域を学び、こくベジでカレーライスを調理しました。
この夏休み、地域のボランティアにも参加しながら、国分寺について気付かなかった視点や新しい発見をする機会をもってほしいと思います。
2つ目は『これだけはやった』という夏休みにしてください。興味があることをさらに深めていく、苦手教科に日々挑戦する、など夏休み44日間を充実した夏休みにしてください。
最後に、心配ごとや不安なことがでてきた時は、相談できる人や学校の先生に相談しましょう。『相談シート』が配布されますので、そこに相談もできます。
9月2日、みなさんの元気な姿を見るのを楽しみにしています。
〇各学年代表の言葉 「一学期の成果と課題」
写真:上から 1年生 2年生 3年生 F組
〇生徒会本部より
写真:生徒会副会長より 「後で悔いる」ことのない夏休みを!
〇選挙管理委員会より
写真:選挙管理委員会委員長より 立候補の届けと期間などについて
〇生活指導主任より(概要)
夏休みの過ごし方
以下、6点の確認。
①外出について:
・行き先を保護者に伝える。 ・海、河川などの水の事故に注意 ・自転車に乗るときはヘルメット着用 ・交通ルールを厳守
②スマホ・SNSについて
・思いやりのあるSNS ・スマホを長時間使用しない。 ・家族ルールを守る。
③生活リズム
・学校があるときと同じ起床時間  ・健康第一の生活
④不安・悩みについて
・一人で抱え込まず、助けを求める。
⑤忘れ物ボックス
・7月22日(月)に処分します。
⑥夏休み中の登校
・面談・部活以外での登校は、まず学校に電話して要件を伝える。登校したら、登校者名簿に名前などを記載する。

〇表彰
バドミントン部 市内大会 シングルス 第3位
〇生徒会本部より
『60(ロクマル)ショート!!動画フェスタ)』の動画撮り
写真:生徒会本部より動画の説明(上) ギャラリーのビデオカメラに向かって「60周年、おめでとう!」と言って手を振っているところ(下)