2023年3月7日火曜日

3年生 認知症サポーター養成講座

写真:受講風景(被服室)

今日(3/7)、国分寺地域包括支援センターのスタッフが来校し、3年B組、C組の生徒たちが、認知症サポーター養成講座を受講しました。(A組は9日受講の予定)
以下が、1時間の内容でした。
・認知症とは?
・記憶障害、見当識障害、実行機能障害等
・家族の気持ちの4つの段階
・認知症の人と接する心構え
・認知症サポーターとは
・クイズタイム 物忘れか、認知症か
・寸劇 家族が辛くあたるケースと優しくかかわるケース
・質疑応答

写真:地域包括支援センターの方からの説明(上)、クイズ出題者(中)、家庭科の先生と生徒の寸劇(下)
「認知症にならない方法はありますか」という質問が生徒からでました。以下が答えです。
・血液をサラサラにすること。脂肪や甘いものの摂りすぎに注意する。
・血流をよくすること。運動する。

写真:生徒の個別の質問に丁寧に答えていただいている様子(アンケート回答中)