2学期も残すところあと1周間あまりとなりました
三者面談週間も昨日で終了し、保護者の皆様とお子様の様子について直接お話をする良い機会となりました。ご協力ありがとうございました。
本日から通常の6時間授業に戻りましたが、教科の授業以外でも毎日様々な取り組みが行われています。今日の学校の様子をご紹介します。
①生徒朝礼
現在、生徒朝礼は密集を避けるため、クラス別に縦割りで同じ内容の朝礼を3回に分けて実施しています。今日はC,D組の日でした
生徒会本部役員、各委員会の委員長が、活動報告や今後の予定、生徒の皆さんへのお願いなどを、分かりやすく伝えてくれました
生徒会本部が中心となって、生徒たちでしっかりとした朝礼を運営できています
②避難訓練(ショート訓練)
今月の避難訓練は、緊急事態が発生後の初動避難に重点を置き、火曜日から金曜日までの4日間に各5分程度の訓練を重ねています。今日は昼休み中の地震発生に対する訓練を行いました
緊急地震速報の発令を校内放送で知らせました
生徒は身近な場所で安全を確保しました
短い時間でしたが、生徒が自分の判断で行動できました。訓練は明後日まで行います
③3年生 卒業生の話を聞く会
3年生は、6時間目に二中の卒業生をお招きし、体育館でお話を聞く会を行いました。今年は、現在高校3年生で、今年の春の全国選抜高校野球で活躍した先輩に来校してもらいました。
まず、卒業生のプロフィールについて先生から説明がありました
卒業生からは、「自己紹介」「進路選択の理由」「中学校生活」「高校生活」についてお話がありました
「質疑応答」の場面では、生徒からは多くの質問がありました
最後に代表生徒によるお礼の言葉がありました
3年生にとっては、受験直前の時期に、将来のことを考える良い機会となりました
④1年生 国分寺調査発表会
1年生は、6時間目に各クラスで国分寺調査の発表を行いました。
各自が決めたテーマについて、インターネットで集めた資料や、実際に足を運んで手に入れた資料をもとに、プレゼンテーションソフトを使って原稿を仕上げ、1人3分以内で発表をしました
発表者は全員が原稿を見ずに説明をしています
説明を聴いている生徒は、感想や学んだことを記録しました
どの発表も大変分かりやすく、国分寺の現状を知ることや、課題解決のための提言など、中学生の学びにふさわしい内容でした
次回は金曜日の6時間目に発表の続きを行います