2021年7月19日月曜日

SNSは思いやり

7月17日(土)、セーフティー教室を実施しました。テーマは「SNSの安全な利用について」。講師は、LINEオフィシャルインストラクターの福泉敏子さんでした。会社よりZOOMで本校の各教室の生徒に指導していただきました。SNSで一番大事なことは、「思いやり」と「想像力」です。概要は、第二学年通信『紬』より簡潔にまとめられていますので、そのまま抜粋します。以下のことを踏まえて、SNSを円滑に、効果的に活用していきましょう。

セーフティー教室のまとめ(第二学年通信『紬』より抜粋)
〇ネットの特徴→「公開される」「記録される」「拡散する」「発信元がわかる」
〇「イヤだな」と感じることは人によって違う。
〇ネット上のコミュニケーションは相手の顔(表情)が見えにくいので、常に相手がどう思うかを想像しながらやりとりをする必要がある。
〇写真など情報を公開する時は、見た人がどう思うか、誰にとっても公開されて大丈夫かを考えること。
スクールタブレットについて
明日、タブレットを持ち帰ります。今一度『タブレット活用のルール』の「目的」を見直してください。学習活動のために使う、それ以外に使ってはいけない、ことが明記されています。夏休み期間中、このことを忘れないで、タブレットを活用してください。