とても暑い中、本多公民館で吹奏楽部が恒例のサマーコンサートを開催しました。
とても多くの地域、保護者の方、二中の生徒、先生方がご来場いただき、
嬉しく思います。
今後とも本校の吹奏楽部をよろしくお願いいたします。
本日はありがとうございました。
吹奏楽部の皆さんお疲れ様!司会の2人もお疲れ様!
2018年7月21日土曜日
2018年7月19日木曜日
熱中症予防対策
「連日の猛暑で、熱中症による小中学生の被害が連日報道されています。二中でも、生徒の体調をこまめに観察したり、部活動の活動時間を短縮したりするなどの対応策をとっています。
明後日からの夏休み中は、例年通り日直の教員が午前、午後の2回、校庭及び体育館の WBGT(湿球黒球温度) を測定し、職員に周知します。
WBGT とは、気温・湿度・輻射熱及び気流の影響を反映した暑さ指数で、具体的には次のような指標があります。
31(乾球温度35℃)~ 運動は原則中止、
28( 同 31℃)~ 厳重警戒 (激しい運動は中止)
25( 同 28℃)~ 警戒 (積極的に休息)
21( 同 24℃)~ 注意 (積極的に水分補給)
外部で活動する場合には、環境省熱中症予防情報サイト(http://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=03&prefecture=44&point=44116)にアクセスし、近くの WBGT を確認します。」
明後日からの夏休み中は、例年通り日直の教員が午前、午後の2回、校庭及び体育館の WBGT(湿球黒球温度) を測定し、職員に周知します。
WBGT とは、気温・湿度・輻射熱及び気流の影響を反映した暑さ指数で、具体的には次のような指標があります。
31(乾球温度35℃)~ 運動は原則中止、
28( 同 31℃)~ 厳重警戒 (激しい運動は中止)
25( 同 28℃)~ 警戒 (積極的に休息)
21( 同 24℃)~ 注意 (積極的に水分補給)
外部で活動する場合には、環境省熱中症予防情報サイト(http://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=03&prefecture=44&point=44116)にアクセスし、近くの WBGT を確認します。」
2018年7月18日水曜日
2018年7月17日火曜日
二中ふれあいボランティアパスポート
地域の行事やボランティア活動などに積極的に参加した記録を残そう、ということで 「二中ふれあいボランティアパスポート」というものをつくり、本日生徒に配布しました。
小学校サマー・スクールや学芸会、サマーキャンプのお手伝い、地域のお祭り・盆踊りのお手伝い、防災訓練などへの参加、等々 地域の方々ともっと、もっと直接的に関わってほしい、と思います。
小学校サマー・スクールや学芸会、サマーキャンプのお手伝い、地域のお祭り・盆踊りのお手伝い、防災訓練などへの参加、等々 地域の方々ともっと、もっと直接的に関わってほしい、と思います。
2018年7月13日金曜日
授業風景
中堅教諭等資質向上研修(在職期間が10年に達した教員の必須研修)の一環として、授業研究を行うこととなっています。
本校、松岡主任教諭が2校時に授業研究を行いました。
デジタル教科書を使って視覚的に訴え、話し合いではホワイトボードを使用していました。
とてもわかりやすく、メリハリのある授業に生徒たちの目はキラキラしていました。
今日のテーマは「呼吸の仕組みを他人に説明できる」です。
本校、松岡主任教諭が2校時に授業研究を行いました。
デジタル教科書を使って視覚的に訴え、話し合いではホワイトボードを使用していました。
とてもわかりやすく、メリハリのある授業に生徒たちの目はキラキラしていました。
今日のテーマは「呼吸の仕組みを他人に説明できる」です。
2018年7月11日水曜日
弁護士による「いじめ」予防のための授業
今年も1年生を対象に 「弁護士による『いじめ』予防のための授業」 を行いました。いじめは最も身近な 「人権侵害」 です。
One for all, all for one の精神で、一人ひとりを大切にする学級、学年、学校でありたいものです。
One for all, all for one の精神で、一人ひとりを大切にする学級、学年、学校でありたいものです。
2018年7月9日月曜日
2018年7月6日金曜日
くぬぎ祭自由曲
くぬぎ祭各クラスの自由曲を紹介します。
1年
A組 COSMOS B組 明日へ C組 HEIWAの鐘
2年
A組 僕らの奇跡 B組 命あるかぎり C組 生きている証
3年
A組 信じる B組 手紙~拝啓十五の君へ~ C組 はじまり
この夏休み中、自分のパートの音とりができたら最高ですね。
1年
A組 COSMOS B組 明日へ C組 HEIWAの鐘
2年
A組 僕らの奇跡 B組 命あるかぎり C組 生きている証
3年
A組 信じる B組 手紙~拝啓十五の君へ~ C組 はじまり
この夏休み中、自分のパートの音とりができたら最高ですね。
2018年7月5日木曜日
昼休みの体育館開放
「昼休みに体育館を開放してほしい」という声が生徒会の意見箱に寄せられていました。安全管理の面で課題はありますが、校舎の大規模改修に伴い校庭が半分しか使えなくなったこともあり、生徒会が中心になってルールを決め、教員の監督のもと試行に入りました。
「あれもダメ、これもダメ」と一律に禁止するのではなく、「必要か、必要でないか」「どうすれば実現できるか」などを生徒たち自身に考えさせる、というのが学校の基本方針です。
今日は3年生の番、蒸し暑い体育館ではありますが、バスケやバレーに汗を流す生徒たちです。
2018年7月4日水曜日
放課後の避難訓練
2018年7月2日月曜日
登録:
投稿 (Atom)