2015年1月30日金曜日

田子の浦に うち出でてみれば 白妙の…

1年国語の授業、図書室で百人一首です。教師が読む上の句だけで札を取ることができる生徒はなかなかいません。でも、中には上の句を聞き、「絶対これ、絶対これだよ!」と言いながら指をさす生徒もいます。自信をもって取るまではできないようですが…。

 長~い間読み継がれてきた日本の美しい歌、一つでも多く覚えてほしいと思います。

 

2015年1月29日木曜日

移動教室フォト・ギャラリー


 3日間の移動教室、残念ながらインフルエンザのため途中で帰らなければならない生徒が出てしまいましたが、その他は大きなケガ・事故もなく、天候にも恵まれ無事終えることができました。宿舎の方からも、行儀もよく、時間を守り、大変気持ちが良かったです、とのお言葉もいただきました。
 この経験を、学校生活に、そして修学旅行に繋げてください。

宿舎到着


開校式
 

2日目朝

2日目講習


夕食

学年集合写真

アラカルト 1
アラカルト 2

2015年1月26日月曜日

移動教室 .二日目

昨日予報では天気が崩れるとのことでしたが、幸いにもハズレ‼️晴天の中、一日中スキーを楽しみました。

2015年1月25日日曜日

移動教室

2年生は今日から二泊三日で菅平高原スキー移動教室です。快晴の中、上達も早く多くの班がリフトで上がりました。

「チョー楽しい‼️」そんな声も聞こえてきます。

2015年1月23日金曜日

行ってきま~す!

6時間目、2年生は体育館でスキー移動教室事前指導、いよいよ25日から菅平高原へ出かけます。現時点ではインフルエンザの影響もなく、参加予定者は全員出発できそうです。移動教室の様子は Twitter  @kbj2c
または、 https://twitter.com/kbj2c でお伝えします。

 明日、24日(土)は午後1時30分~ 国分寺市青少年問題協議会主催、「みんなでつくる いじめのないまち国分寺-地域の絆でいじめをなくそう―」というパネルディスカッションが第四小学校で開かれます。本校からは1年生2名がパネラーとして参加します。是非お出かけください。

2015年1月22日木曜日

私立推薦入試

今日は、3年生は私立の推薦入試。寒い雨の中、22名が受験しました。吉報を待ちたいものです。

3学期の家庭科の授業では調理実習があります。先日は1年生が、豚丼を作りましたが、今日は2年生がグラタンを調理しました。男女共修で、慣れない手つきの生徒もいますが、調理室内にはクリームソースのいいにおいでいっぱいです。


2015年1月21日水曜日

今日の出来事

○ひかりプラザにおいて、子どもたちの安全な生活を維持するため、市内小中学校、地域の見守りをしていただいている方々、警察、教育委員会、市役所などの関係者が集まり連絡会が開かれました。今年のテーマは交通安全です。
○市内5校の中学校吹奏楽部が合同バンドを編成し、様々な行事で活躍したということで、都から表彰されました。
○日曜から始まる菅平移動スキー移動教室の職員打ち合わせがありました。現在2年生にインフルエンザ罹患者はいません。全員参加で楽しい移動教室にしたいものです

2015年1月19日月曜日

結団式

2月8日味の素スタジアムで行われる、東京駅伝国分寺チームの結団式が行われました。東京駅伝は都内23区、26市他の中学2年生が代表チームを編成し、競います。二中からは男女とも5名ずつ、計10名が選手として、6名がリザーブとして待機します。早稲田実業を含め、市内中学校で最多の人数です。
国分寺チームへの熱い声援をお願いします。

2015年1月16日金曜日

第3回「地域の安全・安心を考える会」実行委員会


本日、二中図書室において、2015年になって初めての「地域の安全安心を考える会」実行委員会が開催されました。

 本日の実行委員会では、

①寸劇の内容 

②当日の地域の方と中学生とのディスカッションの形態

③地域の掲示板などで告知するポスター・チラシの内容

 について話し合いました。

 寸劇の台本の校正、ポスター・チラシも間もなく完成します。3月7日()の本番に向けて、まだ、課題もありますが、いよいよ二中執行委員が動き出します。是非、楽しみにしてください。

2015年1月15日木曜日

あいさつ運動

  朝早く、「おはようございま~す」の声が響きます。三学期のあいさつ運動が始まりました。生徒会役員7名が校門に立ち、登校してくる生徒に元気にあいさつをしてくれます。登校してくる生徒は恥ずかしそうにしていますが…。

 今日は、3年生私立推薦入試を受ける生徒の出願日でした。13名の生徒が出願しました。校長・副校長による面接練習も再び始まります。

 2年生はスキー移動教室まであと10日。風邪などひかぬよう体調管理に万全を!移動教室の様子は、Twitter でも紹介します。
二中 Twitter QRコードです。

2015年1月14日水曜日

悔いを残さない

3年の教室の後ろには、「卒業に向けて」と「4月からの生活」という2つについてみんなの決意が書かれています。一番多いのが「悔いを残さない!」。

明日、私立高校の推薦出願です。いよいよ始まります!

悔いを残すな!二中生! 

2015年1月13日火曜日

今の気持ちを漢字一文字で表すと…

2年生の教室にみんなの3学期の目標が掲示されています。その中に、「今の気持ちを漢字一文字で表すと…」とあり、あるクラスでは次のような漢字が書かれています。

笑、変、伸(2)、努(2)、勉(2)、備、一、考、準(2)、前、着、決、楽、
頑(2)、手、学、付、復、良、続、達、安、困、反、志、進、取、向、
高、強

何となく意味がわかりますよね。




2015年1月10日土曜日

学校公開

今日は学校公開日でした。冬休みの課題だった書き初めの書写展、1年国分寺調査発表会、避難訓練など盛り沢山の一日になりました。避難訓練時には、家にある防災頭巾を学校に持参してもよいことを伝えました。

 インフルエンザ警報が出されているようです。うがい、手洗いの徹底を指導しています。ご協力をお願いします。
 

2015年1月9日金曜日

お正月メニュー

今日から給食が始まりました。お正月を意識した典型的な和食です。ユネスコ世界無形文化遺産にも登録された和食の特徴は

・新鮮で様々な食材とその持ち味を大切にする
・栄養のバランスがいい
・自然の美しさや季節の移り変わりをあらわす
・年中行事と深く関係がある

今日のメニューは、お祝いの席には欠かせない紅白なますと筑前煮、子孫繁栄の祈りが込められた里芋の煮っころがし、まめに暮らせるよう大豆と小魚、その他、鮭の幽庵焼き、ほうれん草のおひたし、ごま塩御飯・・・実に15種類の食材が使われています。ごちそう様でした!




2015年1月8日木曜日

3学期・0(ゼロ)学期のスタート

今日は始業式、昨日まで静まりかえっていた校舎内に活気が戻ってきました。やはり、学校の主役は子どもたちです。
3学期は現学年のまとめをするとともに、新しい学年、新しい世界に向けての準備の学期、すなわち次のステージの「0(ゼロ)学期」、という話をしました。
4月に最高の状態でスタート、ダッシュができるよう充実した学期にしてもらいものです。