2022年4月28日木曜日

1年生校外学習

 1年生が、入学後初めての校外学習に行ってきました。班で小金井公園まで移動し、公園では、各クラスごとでレクリエーションを行った後、学年全体でレクリエーションを行いました。小金井公園から学校までは再び班行動を行いました。

 学校を出発しました。     




 





 国分寺駅でチェックを受けます。    















 武蔵小金井駅での到着チェック、密を避けるために、半分の班は東小金井駅でチェックを受けます。武蔵小金井駅で到着チェックを受けた班は、帰りは東小金井駅から国分寺駅に向かいます。












 小金井公園に続々と各班が到着しました。










 開会式後、各クラスと学年全体で写真撮影
 を行いました。








 写真撮影後は、各クラスにわかれて、レクリエーションを行いました。
 クラスでのレクリエーションの後は、1年生全体でレクリエーションを行いました。










学校公開

4月25日から学校公開週間が始まりました。 感染対策として、生徒の出席番号で参観できる日程が限られていますが、25日は25名、26日は50名の保護者にご来校いただきました

来週の月曜日には部活動保護者会が予定されています

PTA引き継ぎ会

4月27日(水)放課後に体育館でPTA引き継ぎ会が行われました PTA会長、校長先生のご挨拶ののち、委員会別に分かれて引継ぎをしました

旧委員の皆様、お疲れさまでした。新委員の皆様、これから1年間よろしくお願いします。

2022年4月25日月曜日

4月生徒朝礼

今日(4/25)、各学年のA組、E組、F組の生徒が体育館に集合し、最初に代表生徒が二中礼(分離礼)を一年生に指導し、次に校長より委嘱状授与、そして生徒会会長、各委員会の委員長が先週月曜日に行われた常任委員会の報告をしました。
◎上級生より二中礼の指導
◎委嘱状授与
◎委員会報告(概略)
生徒会本部:昨年度同様、生徒会を盛り上げていきます。
執行委員会:あいさつ運動を充実させていきます。
学級委員会:『日進月歩』で快適な学校生活の確立を目指します。
生活環境委員会:衣替え点検を行います。
美化委員会:各自美化意識の向上をお願いします。
保健給食委員会:月曜点検、手洗い点検をしっかり行います。
視聴覚委員会:安全かつ快適な学校生活が送れるよう活動していきます。
図書委員会:「本を読むことに逃げちゃダメだ!」をテーマに活動します。是非、図書館へ!

2022年4月22日金曜日

縦割り交流会(最終回)

今日(4/22)昼休み、各学年のB組と1年D組が縦割り交流会を行いました。二中クイズでは、明らかに分かる問題もあれば、とても難しい問題もありました。下の写真は、「本校に佐藤先生は3人いる。」(〇)と「学校のトイレは15か所ある。」(×)というクイズに、考えながら〇、×の場所へ移動している様子です。
最後に、2年生の代表2名があいさつを述べました。(概要)
上級生と下級生、共々に良い関係を築いていきましょう。そのためには、先輩、後輩、関係なくあいさつをしていきましょう。

2022年4月20日水曜日

縦割り交流会(A組、E組)

4月20日(水)昨日に引き続き、今日はA組、E組の縦割り交流会が行われました
◎二中クイズ

◎2年生代表生徒あいさつ

短時間でしたが、他学年との交流ができました
CD組の交流会は明後日22日の予定です

2022年4月19日火曜日

縦割り交流会

昼休み、生徒会主導で縦割り交流会が開かれました。今日は各学年C組とF組が体育館に集合しました。
クイズ大会で大いに盛り上がり、最後に2年生代表が、あいさつを述べました。
◎生徒会書記の生徒が交流会の内容とクイズ大会(〇×形式)の説明をしました。
◎二中クイズ 二中に関しての質問が次から次へ
◎2年生代表あいさつ(概要)
1年生は、先輩に話しかけることに抵抗があるかもしれません。その壁をはずすのは、あいさつです。された人もしっかりあいさつを返していきましょう。上級生と下級生が共に学び合うことができるような関係を積極的に築いていきましょう。

令和4年度全国学力・学習状況調査

今日(4/19)、全国で3年生を対象に学力・学習状況調査が1校時より実施されました。
1校時は国語、2校時は数学、3校時は理科でした。6校時に生徒質問紙調査を実施します。

4月常任委員会

昨日(4/18)放課後、前期第一回の常任委員会が行われました。自己紹介後、三役決め(委員長、副委員長、書記)、昨年度の申し送り事項を確認して活動目標、活動内容、次回の常任委員会までの具体的な活動を話し合いました。以下の写真撮影時は、自己紹介や委員長等の立候補の動機と抱負を述べているところでした。

2022年4月18日月曜日

4月朝礼

今日(4/18)、朝礼が行われましたので概要を掲載します。
◎校長講話(概略)
1年生のみなさんは、中学校のリズムに早く慣れてほしいと思います。今日は、二中の校訓を確認します。国分寺市内5校の中学校で、校訓があるのは二中のみです。『師弟同行』は先生と生徒が心を同じくして道を求めていくこと、より高いものをともに目指していくことです。『夢』は、生徒会の会誌の題号である『大志』と同じ意味です。自分の『夢』の実現を目指して努力してほしいと思います。2つの校訓を心に留めて、中学校生活を過ごしてください。
◎生活指導主任より
5点を確認します。
①落ち着いた学校生活を
 生活のリズムを崩さない。ささいなことでトラブルをおこさない。
②いじめについて
 いじめと感じた時に、話しやすい先生に相談することが大切です。
③SNSについて
 自分のSNSの内容は、家族に見せられる内容になっていますか。家庭のルールを厳守しましょう。
④登下校時のマナー
 下校時の校門の飛び出し、広がっての歩行、たまってのおしゃべりなどがないように。
⑤地域の中にある二中を意識する
 先日、地域の方から感謝の声が届きました。二中の生徒が財布を拾い、交番に届けたところ、持ち主が見つかったそうです。その方から学校へ感謝を伝える電話がありました。

2022年4月15日金曜日

保護者会

今日(4/15)午後、保護者会が行われました。全体会、学年保護者はオンラインで、その後、学級保護者会を担任対面で行いました。ここでは、校長のあいさつを掲載します。
校長あいさつ(概要)
本校の「目指す学校像」は、以下の3点です。
・学ぶ喜びが実感できる学校
・ふれあう喜びに満ちた学校
・夢を育む学校
また、本校には校訓があります。『師弟同行』と『夢』です。学校像と校訓を実現する教育活動を教職員一同展開してまいります。今年度もご理解ご協力をお願いいたします。

2022年4月12日火曜日

昼休み

昼休み、窓の外を見ると、多くの生徒が校庭で遊んでいました。汗ばむような強い光が降り注ぐ中、まだボールの貸し出しがありませんので、走り回ったり、おしゃべりしながら散歩している姿などを目にしました。図書館では、まだ委員会が発足前ですので、貸し出しはありませんでしたが、開館しており、本の好きな生徒が集まっていました。一年生の教室、廊下は閑散としていました。
◎昼休みの校庭の様子
◎図書館開館
◎教室・廊下は…閑散としていました。

身体計測(身長・体重・視力)

今日(4/12)、午前中、身体計測が実施されました。1年生、E組、F組の生徒は1校時、2年生は2校時、3年生は3校時、体育館と第二理科室で計測が行われました。前日の準備も含めて、計測係生徒、誘導係生徒のみなさん、お疲れさまでした。