2022年2月26日土曜日

2月26日(土)学年末テスト最終日

学年末テストも最終日を迎えました。
今日は理科、技術・家庭科、美術科の3教科でした


生徒の皆さん、お疲れさまでした。
次の登校は3月1日になります。

2月26日(土) F組進路を考える会

F組では、卒業生と卒業生の保護者をお招きして、「進路を考える会」を体育館で行いました。
前半は4名の卒業生から、高校生活や就職後の生活の様子などについて、生徒と保護者が一緒にお話を伺いました。

後半は在校生の保護者が体育館に残り、3名の卒業生保護者から、中学校卒業後の進路選択や高校での進路指導、親の立場で大切にしたいことなどをお話いただきました。(1名の方は都合で来校できなかったため、あらかじめ質問に答えていただいたものを代読しました)

生徒と在校生の保護者にとっては、中学校卒業後の進路について、具体的に知ることができたり、中学生のうちに身に付けておきたいことを学ぶことができたり、とても貴重な時間になりました。卒業生と卒業生保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

2022年2月25日金曜日

学年末テスト2日目

学年末テスト2日目になりました。テスト教科は、社会、数学、音楽です。
明日、テスト最終日です。悔いの残らないよう頑張ってほしいです。
F組の家庭科の授業も参観しました。刺繍の作業中でした。だいぶ完成に近づいてきました。

2022年2月24日木曜日

学年末テスト1日目

今日から今年度最後の定期テストが始まりました。
1日目は英語、国語、保健体育の3教科です



F組は通常授業でした

午前中で下校になりました

明日は社会、数学、音楽の3教科です。

2022年2月22日火曜日

2年生 修学旅行事前学習プレゼン

今日(2/22)6校時、2年生の総合的な学習の時間の授業を参観しました。ペアになり、修学旅行に関して自分の調べたことをプレゼンしていました。内容、説明の仕方など、クラスメートの発表をお互いに評価し合い、事前学習を深めていました。
オンラインで、自宅にいる生徒とプレゼン

小中交流展

第七小学校との小中連携・交流の一環として、小学生の書初めを本校の校長室の前に展示しています。力強さ、闊達さが感じられる素晴らしい作品です!
展示期間:3月9日(水)まで

2022年2月21日月曜日

本日の都立高等学校入学者選抜学力検査の時程の変更について

本日の都立高等学校の学力検査において、京急電鉄の不通等により、東京都教育委員会は、検査開始時刻を1時間繰り下げることにしました。

第1時限 国語 午前10時00分 ~ 午前10時50分
第2時限 数学 午前11時20分 ~ 午後 0時10分
第3時限 英語 午後 0時40分 ~ 午後 1時30分
第4時限 社会 午後 2時30分 ~ 午後 3時20分
第5時限 理科 午後 3時50分 ~ 午後 4時40分

※ 共通の学力検査問題を使用しない学校(チャレンジスクール、エンカレッジスクール等)は、各学校の時程で行うこととし、原則として検査時間を繰り下げません。

2022年2月18日金曜日

春告草、満開!

校庭の梅(春告草)の花が満開になりました。春はもうすぐです。下の写真は、紅梅と校庭でのびのびと遊ぶ生徒たちです。
来週は、都立高校の入試、そして学年末テストが立ちはだかっています。生徒一人ひとりが、この峰々を立派に踏破して、百花繚乱の春を迎えてほしいです。

2022年2月14日月曜日

F組 学習発表会のダンスを披露

今日(2/14)昼休み、体育館にて、F組のダンス披露会がありました。本来でしたら、市内の合同発表会の舞台で踊る予定でしたが、今年度は、コロナ禍で動画視聴の発表会になりました。そのため急遽、昼休みに本校の本校体育館の舞台で、ダンスを披露することになりました。J-POPのミュージックとともに、リズムよく、元気に踊っていました。

生徒朝礼 「あいさつが改善されました!」

今日(2/14)、A組、E組、F組の生徒を対象に体育館にて生徒朝礼が行われました。B組、C組は明日以降行われます。各委員長から、常任委員会の報告と生徒への呼びかけがありました。その中で、学級委員会と生活環境委員会より、あいさつの改善がみられました、という報告がありました。前回の生徒朝礼で呼びかけていた課題は、生徒みんなの努力で改善されたのです。あいさつを交わすことは、どんな時でも、どんなところでも、人間同士の心の交流として、大切なことです。これからも励行していきましょう。

学校運営協議会

第3回学校運営協議会が2月10日(木)に校長室で行われました。校長より今年度の教育活動の説明があり、委員の方々より意見、感想等を賜りました。

2022年2月8日火曜日

ショート訓練 2日目

2校時の授業時、「緊急地震速報が入り、すぐに身を守る行動をとる訓練」を行いました。授業中でしたが、放送が入ると即座に机の下にもぐっていました。 机がない、頭を守るものがない場所は、どうしたらいいでしょうか。物が倒れてこない・落ちてこない・動いてこない場所を見極め、できる限り危険がより少ない場所に動くことが理想です。そして後頭部に手を当て、危険なものにお尻を向け、しゃがみ込むダンゴムシのポーズをとります。まだ、ショート訓練は続きます。どんな時でも、どんな場所でもしっかり自分の身を守っていきましょう。
写真:被服室にて

2022年2月7日月曜日

2月 常任委員会

今日(2/7)放課後、常任委員会が行われ、1月の活動の反省や各学年の課題等について話し合いました。
学級委員会の様子
図書委員会の様子
イベントの企画を練っていました。
今、図書委員会の現行のイベント
是非、本を借りて、BINGOに参加してみましょう。

ショート訓練の実施

今日(2/7)より4日間、自分の身を守る訓練を予定しています。今日初日は、昼休み、不審者侵入に対しての避難訓練を実施しました。生徒のみなさんは、自分の身を守る行動がとれたでしょうか。問題があれば、どうしたらいいのかを考えて、次回の訓練に生かしてほしいと思います。
写真:校庭で遊んでいた生徒たち いち早く校庭中央に集合!

2022年2月4日金曜日

ダンス♬

保体の授業では、ダンスが始まりました。今日(2/4)3校時、5校時、ダンス講師の先生が来校し、2年生がレッスンを受講しました。基本的なステップや動き、ペアとのコンビネーションなど、瞬時に変化するダンスを自分のものにしようと生徒たちは必死になって体に覚えさせていました。