期末テストが終了しました。今年の水泳指導での安全を祈り、生徒会役員、体育科、副校長でプール開きをしました。いよいよ夏本番です!
F組は調理実習、育てた茄子と油揚げの味噌汁&焼きそばです。
2019年6月28日金曜日
2019年6月25日火曜日
平和への願い
毎年小学5・6年生、中学1・2年生が市長とともに広島市を訪れ、平和記念式典(8月6日)に参加し、平和を考える機会としています。
校舎内の図書館近くに、平和祈念式典に持参をする「折り鶴」のお願いを設置しました。
平和への願いを込めて沢山の「折り鶴」をお願いします。
校舎内の図書館近くに、平和祈念式典に持参をする「折り鶴」のお願いを設置しました。
平和への願いを込めて沢山の「折り鶴」をお願いします。
2019年6月24日月曜日
試験前
小学生の笑い声が外で聞こえる以外校舎内は、水曜日から始まる期末テスト前のため、静まり返っていました。そんな時、「ガタッ!」3階から椅子の音が・・・
そっと見に行ったつもりが、多目的室で黙々とテスト勉強をしていた3年生と、目が合ってしまいました。勉強の邪魔をしてしまったようで申し訳なかったです。
そっと見に行ったつもりが、多目的室で黙々とテスト勉強をしていた3年生と、目が合ってしまいました。勉強の邪魔をしてしまったようで申し訳なかったです。
2019年6月21日金曜日
力を合わせて
多摩地区特別支援球技大会に参加をしました。
蒸し暑い体育館の中、みんなで協力してボールやディスクを追いかける姿や、一生懸命になって応援する姿に感動しました。大切なことは力を合わせて、同じ目標に向かって頑張る心ですね。応援にお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
2019年6月20日木曜日
2019年6月19日水曜日
バスケットボール、ディスクサッカー
2019年6月18日火曜日
第一回進路説明会、評価評定・説明会
今日の6時間目は3年生と保護者を対象に第一回進路説明会を開催しました。
都内私立高校の先生からは、私立高校の特色と入試制度について、二中の進路指導主任からは都立高校について説明しました。
終了後引き続いて、二中の評価・評定について説明させていただきました。
都内私立高校の先生からは、私立高校の特色と入試制度について、二中の進路指導主任からは都立高校について説明しました。
終了後引き続いて、二中の評価・評定について説明させていただきました。
2019年6月17日月曜日
夏ボラ
夏休みの期間を利用してボランティア活動を体験することを「夏ボラ」と言います。
今年度、二中ではボランティア活動を推進していますが、興味・関心はあるけど説明会に行く時間がない、きっかけがない、何から始めればよいのかわからないと思っている、生徒たちのためにボランティア活動センターこくぶんじから説明に来てくださいました。
今年度、二中ではボランティア活動を推進していますが、興味・関心はあるけど説明会に行く時間がない、きっかけがない、何から始めればよいのかわからないと思っている、生徒たちのためにボランティア活動センターこくぶんじから説明に来てくださいました。
2019年6月14日金曜日
2019年6月13日木曜日
2019年6月12日水曜日
栄養士による巡回指導
2019年6月11日火曜日
梅雨入り
最高の運動会も無事終わり、関東地方は梅雨入りしました。
運動会で得た経験をこれからの学校生活に生かしてほしいと願っています。
理科室前に掲示してある、美術部の作品です。
中には「夏」を感じさせる作品も!
運動会で得た経験をこれからの学校生活に生かしてほしいと願っています。
理科室前に掲示してある、美術部の作品です。
中には「夏」を感じさせる作品も!
2019年6月8日土曜日
2019年6月7日金曜日
黒板装飾完成
2019年6月6日木曜日
生徒会意見箱
今朝も朝早くから校庭からは元気な声が聞こえてきました。
全体的に暑さと疲れで多少バテ気味に思えます。
気温も高いのでケガ等には十分気を付けてほしいです。
各学年のフロアには、生徒会の「意見箱」が設置されています。生徒が、学校生活に対する疑問や要望を記入して入れています。
全体的に暑さと疲れで多少バテ気味に思えます。
気温も高いのでケガ等には十分気を付けてほしいです。
そしてその返答が体育館棟へ繋がっている廊下に掲示されています。
様々な意見が寄せられていますが、しっかりと対応していますね。
2019年6月5日水曜日
2019年6月4日火曜日
予行練習
土曜日に実施予定されている運動会の練習を行いました。
気温も高く蒸し暑い中、真剣な表情で取り組んでいました。いつ見ても生徒たちが一生懸命に取り組んでいる姿は、胸が熱くなる思いです。
開会式前の全員揃っての入場と、各学年の学年種目の様子を掲載します。
気温も高く蒸し暑い中、真剣な表情で取り組んでいました。いつ見ても生徒たちが一生懸命に取り組んでいる姿は、胸が熱くなる思いです。
開会式前の全員揃っての入場と、各学年の学年種目の様子を掲載します。
登録:
投稿 (Atom)