2019年5月31日金曜日

第2回全校練習

過ごしやすい曇り空の下、2回目の全校練習が行われました。
行進は練習を重ねてきたので、前回よりも列が整ってきました。まだ改善するところはありますから、一人一人が意識を更に高めてほしいです。
練習を行っている最中に、ふと見るとF組の育てている茄子が少し大きくなっていました。







2019年5月30日木曜日

今日も1日頑張りました

朝早くから大勢の生徒が、運動会のための朝練習に参加をしていました。
日中気温の高い中、学年練習を行い放課後には「綱引き」と1日中活動的に過ごしました。
運動会モードに突入です!

 
 

2019年5月29日水曜日

球技大会へ向けて

F組は6月21日に行われる多摩特研球技大会へ向けて、1校時の体育でバスケットボールとディスクサッカーの授業を行いました。
それぞれの種目に分かれ、ボール慣れ、パス&シュート練習の後にゲームを行い、「ナイスパス!ナイスシュート〜!」の元気な声が聞こえてきました。日に日に上達しているのがわかります。

 
体育館へ向かう渡り廊下には、生徒会本部役員の意見箱への回答が掲示されています。
見る人の立場に立ってきれいに飾られていました。
 
 
 


2019年5月28日火曜日

全校練習

雨が途中で降ってきましたが、乾いた校庭には程よい感じとなりました。
運動会全校練習が今年度初めて行われました。
今日の練習は行進、開会式、体操の後は各色集団に分かれて応援練習でした。
それぞれ工夫を凝らした応援スタイルを練習していましたが、「令和最初の怪物に
なる」みんなの力はそんなものではない!と思いました。

2019年5月27日月曜日

暑い中

連日暑い日が続いていますが、今日から運動会の練習もあり、機能性を考えジャージ登校になりました。
そして今日から3週間、美術と社会で教育実習生が学びにきました。
沢山の事を学んでほしいと思います。



2019年5月24日金曜日

楽しみですね

日差しが強く温度が高い中、2年生は都内校外学習へ行っています。
学校のグリーンロードにはF組が準備した、マリーゴールドと茄子が、教室の前にはトマトが植えられています。花壇も自分たちで整えて収穫の時期が楽しみです。
3・4校時は3年生の運動会練習、少しずつですが「大むかで」は前へ前へと進んでいます。
クラスごとに掛け声にも変化が見えてきました。その様子を1年生が休み時間にかぶりつくように見ていましたが、2年後の自分たちを想像することができたのでは?
3年生の成長ぶりも楽しみにしています。

 
 

2019年5月23日木曜日

緑の募金

毎週木曜日に行っている生徒会本部役員を中心にとした朝のあいさつ運動で、緑の募金を行いました。
緑の募金とは植樹や間伐など森林整備、震災で被災された方々への支援、未来の担い手である子どもたちへの森林教育にも使われるそうです。
清々しくそして気持ちのいい朝でした.。いつもありがとう!

そして2・3校時は2年生の運動会練習、気温が上がり暑くなってきましたが、大縄跳びをみんなで力を合わせて行っていました。


2019年5月22日水曜日

天気が回復して

今日から気温が上がるそうですが、昨日の大雨から一転して気持ちのいい朝となりました。
F組は1校時目に運動会練習で行進、ラジオ体操、速く走るための練習後、リレーを行いました。
行進では周囲を気にしながら列を整えていました。先生方からも「この前より列がきれいだよ!」の声が聞かれました。

2019年5月21日火曜日

何色かな

1年B組美術の授業で、「ポスターカラー演習」を行いました。
絵の具を使って、まず初めに面相筆で縁を塗って、平筆で縦・横・縦の方向に着色をしました。
イエローとブライマリーシアンを4:1の割合で混ぜると「きみどり」、同じ割合でブライマリーシアンとマゼンタを混ぜると「あお」、マゼンタとイエローを混ぜると何色でしょう?

2019年5月20日月曜日

ビブリオバトル

2年B組国語の授業です。「ビブリオバトル」とは各班ごとに、発表者が読んで面白いと思った本を
1人3分間で本の紹介をします。
          

発表の後に、班員がその発表に関するディスカッションを2分行い、どの本が一番読みたくなったかを基準として投票を行いチャンプ本を決める。みんな発表がとても上手で、中にはチャンプ本が全員選ばれる班もありました。大いに盛り上がった授業でした。

2019年5月17日金曜日

筏流し

運動会で1年生の学年種目は筏流しです。
木材を筏に組み、川に流して運搬することや、それを操る人(船頭さん)に似ていることから始まった競技で、馬になった仲間の背中の上を移動をして渡って行きます。初めのうちは中々進みませんが、練習を積み重ねていくと・・・頑張ってください!!

 

2019年5月15日水曜日

どうしてそんなに速いのか

明日から3年生は修学旅行へ出発します。
その前日に外からは「もしもしかめよ~かめさんよ~」の歌声が聞こえてきました。
校庭に目を向けると「大むかで」の練習を行う姿が見られました。
歌をよく聞いていると
「世界のうちでお前ほど歩みの速いものはない~どうしてそんなに速いのか~」の歌を全員で歌っていました。各クラスがそれぞれ工夫をして、これからも練習を行っていくことでしょう。

2019年5月13日月曜日

生徒朝礼

委嘱状授与、各委員会の報告、第10ブロックで優勝をした野球部の表彰、新しくいらしたALTの紹介、各学年からの話と内容が盛りだくさんの朝礼でした。
各学年からの話では、原稿をまったく見ずに話す生徒もいましたが、凛とした姿が頼もしく思えました。


「私たちは、16日から2泊3日の修学旅行に行ってきます。スローガンは【絆~みんなと奈良楽しい京都~】です。3日間と限られた時間ですが、楽しく充実した行事にしてきます。このメンバーで行ける最後の宿泊行事です。仲間との絆を深めて、全員の良い思い出になるようにすることが一番の成功だと思います。そのために、決まりを守り、けじめのある行動をしていきます。また、古都に触れる数少ない機会です。自主的な行動をして、しっかり学んできたいと思います。修学旅行から帰ってきた時に、この学年の絆がより深まっているように、二中史上最高の修学旅行にしてきます。(3年生実行委員長)

2019年5月10日金曜日

本日の給食

今日の給食のメニューは、玄米ごはん、豚肉のしょうが焼き、野菜炒め、小松菜とチーズの卵焼き、なすのみそ炒め、かみかみきんぴら、もやしのごま合え でした。

 
そして令和元年の運動会のスローガンは
 

「一心不乱 ~令和最初の怪物になれ~

となりました!
 

2019年5月9日木曜日

集団下校に向けた地区班指導

国分寺市では震度5弱以上の地震が発生した場合に、生徒引き取りとなっています。
震度5未満の地震の時は、周囲の安全確認が確認されると、中学生は地域の担い手となるため、基本的には通常の下校となります。
災害に対する警戒宣言発令時や近隣等で不審者が出て、集団で下校を行う方が安全と判断された時に、集団下校を行います。
今日は各地区ごとに分かれ、避難場所の確認や実際に地区班で集団下校を行う場合について
確認をしました。

2019年5月8日水曜日

中間テスト

今日は1年生のとっては初めての中間テストです。
一夜漬けになった人はいないでしょうか?
300人以上が校内にいるとは思えないほどの静寂です。

朝の気温は東京都心で7.9℃  5月に7℃台は28年ぶりとのことでしたが、日中は初夏の陽気になるそうです。「春から夏へ向けて」書道部の作品です。

2019年5月7日火曜日

中間テスト前日

10連休を終え、新たに「令和元年」がスタートしました。
日中は久しぶりに生徒たちの笑い声が聞こえてきて、活気が戻ってきていましたが、
中間テスト前日なので、部活動もなく校舎内は静まり返っています。