2018年5月31日木曜日

短歌・俳句

2年、3年の学年だよりに 生徒がつくった俳句・短歌が紹介されていました。その一部です

炎天下 竹林の道 風涼し
あめんぼが 静かに泳ぐ 龍安寺
竹林に 入った瞬間 時止まる

ずっしりと みんなの想い 受け止めて そこに座るは 大きな仏
心配性 行きの電車は笑顔なし 帰りは笑顔で 思い出語る
八幡宮 大きな鳥居が 出迎えて 歴史を感じる一日となる

2018年5月30日水曜日

小中連携授業改善研修会

 
今日は市内全校で中学校区ごとの授業改善研修会でした。二中ブロック(二中、一小、七小)は二中を会場として、社会(1A)、英語(1BC)、家庭科(F組)の授業を参観してもらい、研究協議会を行いました。



2018年5月29日火曜日

運動会予行



 今週の土曜日に控えた、運動会の予行を行いました。
生徒は蒸し暑い中、本番当日へ向けて真剣な表情で取り組んでいました。
生徒の一生懸命な姿はいつ見ても、気持ちがいいです。
開会式、ローハイドと各学年の学年種目の様子です。



2018年5月28日月曜日

本日の給食

本日の給食メニュ- 

ゆかり御飯、なすと豚肉のごまみそ炒め、治部煮、ピーマンときのこのおかか和え、切干大根のサラダ、カミカミビーンズ、牛乳

2018年5月25日金曜日

工夫して平均を求めよう

1年数学、正の数、負の数の応用、バスケットボールの選手5人の平均身長を求める問題です。できるだけ、簡単に平均値を求めるにはどうしたらいいか、グループで話し合って発表します。

ある一人の選手を基準にして、その選手との差を合計し、5で割る。その数値を基準となった選手の身長に加える、という答えでしたが、解かりやすく、はっきりと説明するのは、なかなか難しいものです。

ラーニングピラミッド というものがあります。講義を聞いただけで定着する確率は5%、一方、他の人に教えるということをすれば90%になるそうです。十分
理解していないと、人には教えられませんよね。

2018年5月24日木曜日

放課後練習

今日の放課後練習は2年生と3年生。
ここ数年、運動会では縦割り・色別での応援、競技を重視してきました。各色別に応援の掛け声や歌、踊りも練習中です。今日の放課後練習でも、2年生の全員リレーを3年生が大きな声で応援してくれています。

3年生の大ムカデ、まだ一週間以上ありますが、どのクラスも足並みが揃って綺麗です。
「ブルゾン!」「ナオコ!」、「牛丼!」「カルビ!」…掛け声もユニーク。当日を楽しみにしてください。


2018年5月23日水曜日

筏流し


運動会2年の学年種目は、これまで Walking Together という二人三脚、三人四脚、四人五脚でしたが、今年は 筏流しです。
クラスみんなが馬をつくりながら異動し、その背中の上を歩いていきます。

2018年5月22日火曜日

2年鎌倉校外学習

真っ青な青空の下、2年鎌倉校外学習 です。国分寺駅からスタートし、武蔵小杉駅、北鎌倉駅・鎌倉駅、高徳院、鶴岡八幡宮、明月院等のチェックポイントを通過しながらすべて班行動です。来年の修学旅行を想定しての校外学習でしたが、大きな遅れもなくみんな素敵な笑顔で国分寺駅に戻ってきました。 


2018年5月21日月曜日

1000年後の人に紹介したいもの

1年社会(歴史)、なぜ歴史を学ぶか、について考えました。まず、タイムカプセルに入れて1000年後の人に見せてあげたものは何?という質問に個人が考え、班で討議しました。各班おすすめののものは、風景の写真・カメラ、服、自動車…。写真・カメラは、見せたいけどタイムカプセルに入らないものをたくさん紹介できる、という理由です。
 
「お菓子!」「1000年も保存できないよ!」「保冷剤入れればいいじゃん」 という声も…
 
 

2018年5月18日金曜日

走れ! 叫べ! 勝利にむかえ!

 修学旅行が終わった、余韻に浸る間もなく、運動会の練習が本格化。今日は全体練習です。入場行進、準備体操等の練習後、縦割り・色別に分かれて、各クラスの実行委員が中心となって応援練習も行われました。
 
今年のスローガンは、「走れ 叫べ 勝利にむかえ」 二中生の熱い想いとほとばしるエネルギ-をみせてほしいものです。
 



2018年5月14日月曜日

修学旅行

3年生今日から修学旅行です。新大阪から法隆寺に入り、奈良公園で班行動、バスで京都の宿舎に入りました。
例年、ものすごい人と砂利の砂ぼこりで悩まされる法隆寺ですが、今年は修学旅行生もそれ程多くなく、前日の雨で湿り気を帯びた砂利で快適に見学出来ました。




2018年5月11日金曜日

美味しかった!

 1年遠足、立川の昭和記念公園でのカレーづくりとレクりエーションです。
人参、玉ねぎ、ジャガイモの皮をむくところから始まり、お米をとぎ、鍋で炊き上げます。一番早く調理が終わった班はC組2班、写真映えするよう、丁寧に盛り付け、綺麗に並べてくれました。味は…未確認です。「ジャガイモや人参が堅い!」という班もありましたが、全班無事に調理終了。「お腹いっぱい!」「美味しい!」の声がたくさん聞けました。
 
 カレーの後は学年レク、学級レク。風は少々強かったものの、晴天の下で思いっきり走り回りました。

 
 

2018年5月10日木曜日

ヤキニク タベタイ?

  雨の日が続いたため、運動会の朝練習がなかなか出来ませんでしたが、今日はなんとか実施できました。3年生、初めて縄を使っての大ムカデ練習です。走りは厳禁、歩くだけの練習です。大きな掛け声が聞こえてきますが、どう聞いても 「ヤキニク タベタイ」 です。本番が楽しみです。
 
  6時間目は避難訓練。本日の内容は、集団下校をする際の地区班の確認です。地区班ごとに分かれて、担当の先生、責任者、メンバーの確認をしました。その後、体育館で 第一消防団 の方に防災についてのお話をしていただきました。
 


2018年5月8日火曜日

あいさつ運動

毎週火曜日は執行委員会を中心とした「あいさつ運動」をしています。正門前、昇降口入口に執行委員が立ち、登校してくる生徒に「おはようございま~す」、と明るく挨拶を投げかけます。

2018年5月7日月曜日

笑顔と感謝

連休明けの朝礼、今週金曜日の1年遠足(立川昭和記念公園)、来週月曜日からの3年修学旅行(京都・奈良)を前に、学年代表があいさつをしました。

1年生は初めての校外学習、カレーづくりをしながらクラス、学年の絆を強くできるといいですね。
3年生は、1年のときから目標にしてきた修学旅行。「すべての人に感謝の気持ちを忘れず、笑顔で帰ってきます!」と決意表明です。

2018年5月2日水曜日

離任式

 今日は離任式、3月で二中を去られた先生、職員の方々6名が久しぶりに二中を訪れてくれました。代表生徒の言葉にジ~ンとさせられたり、笑わされたり…。実にいい離任式になりました。
 教えていただいたことを忘れず、日々成長していく生徒たちを、遠くから見守ってください。お元気で!