2年生は本日から3日間の職場体験学習です。飲食店(2)、公共施設(4)、小売り業(5)、造園(2)、スポーツ施設(3)、福祉・介護(2)、保育(11)などで貴重な体験をさせていただきます。
2016年11月30日水曜日
2016年11月29日火曜日
柔道
3年体育、今週から男子は柔道、女子はダンスの単元です。
久々の柔道着に恥ずかしそうな男子…。JUDO ではなく、柔の道の心も学んでほしいものです。
女子はダンスの振り付けを考えています。どんな踊りになるか、楽しみです。
久々の柔道着に恥ずかしそうな男子…。JUDO ではなく、柔の道の心も学んでほしいものです。
女子はダンスの振り付けを考えています。どんな踊りになるか、楽しみです。
2016年11月28日月曜日
朝礼
本日の朝礼は盛りだくさんでした。校長の話の後、野球部、書道部、税の作文の表彰、そして1年国分寺調査、2年職場体験について、それぞれの学年代表者による紹介と決意表明です。
運動会、くぬぎ祭という二大行事と期末テストが終わったばかりですが、生徒たちは忙しく活動しています。絶えず動き続け、前進する二中生です。
運動会、くぬぎ祭という二大行事と期末テストが終わったばかりですが、生徒たちは忙しく活動しています。絶えず動き続け、前進する二中生です。
2016年11月25日金曜日
2016年11月22日火曜日
Good morning!
今日から挨拶週間。今回は、英語と中国語でのあいさつを取り入れました。たとえ言葉は違っても、あいさつは心と心をつなぐ世界共通のものです。
尚、オリンピック・パラリンピック教育の一環として各校が5つの国を分担し理解を深める取り組みをしています。二中が担当する国の「おはよう!」は…
オーストラリア (英語) Good morning. グッドモーニング
リベリア (英語) Good morning. グッドモーニング
ラトビア (ラトビア語) Labrīt ラブリートゥ
ヨルダン (アラビア語) صباح الخير サバーヒルヘイル
エクアドル (スペイン語) Buenas dias ブエノス ディアス
次回のあいさつ週間では、これらの国々の言葉を使う予定だそうです。
尚、スペイン語には「おはよう、こんにちは、こんばんは」 すべてに使える Hola!(オーラ)という挨拶があるとか…。
尚、オリンピック・パラリンピック教育の一環として各校が5つの国を分担し理解を深める取り組みをしています。二中が担当する国の「おはよう!」は…
オーストラリア (英語) Good morning. グッドモーニング
リベリア (英語) Good morning. グッドモーニング
ラトビア (ラトビア語) Labrīt ラブリートゥ
ヨルダン (アラビア語) صباح الخير サバーヒルヘイル
エクアドル (スペイン語) Buenas dias ブエノス ディアス
次回のあいさつ週間では、これらの国々の言葉を使う予定だそうです。
尚、スペイン語には「おはよう、こんにちは、こんばんは」 すべてに使える Hola!(オーラ)という挨拶があるとか…。
2016年11月21日月曜日
スキー教室に向けて
今日の朝礼では、一小の音楽会に中学生ボランティアとしてお手伝いをした生徒へ、畑校長先生からの感謝状を渡しました。
朝礼後は、2年生の学年集会。スキー教室に向けての心構え、実行委員の募集等々の説明をしました。実行委員会を中心とした主体的な行事になるといいですね。
放課後は先生方の校内研修会。3つのグループに分かれてタブレットPCの使い方の研修です。
朝礼後は、2年生の学年集会。スキー教室に向けての心構え、実行委員の募集等々の説明をしました。実行委員会を中心とした主体的な行事になるといいですね。
放課後は先生方の校内研修会。3つのグループに分かれてタブレットPCの使い方の研修です。
2016年11月17日木曜日
立川税務署長賞
毎年夏休みの宿題として「税についての作文」を書き、コンクールに応募していますが、今年は見事に本校の2年生が「立川税務署長賞」を受賞しました。
昨日立川グランドホテルに於いて授賞式があり、立川税務署管内の各市長さんはじめ、多くの来賓を前にして朗読、立派な賞状をいただきました。
昨日立川グランドホテルに於いて授賞式があり、立川税務署管内の各市長さんはじめ、多くの来賓を前にして朗読、立派な賞状をいただきました。
2016年11月16日水曜日
ただ今撮影中!
3年技術科、デジタル作品を作ろう。各自がそれぞれのテーマに従い、タブレットPCで写真や動画を撮影、15秒間のCMをつくります。
この生徒のテーマは、ボールは出しっぱなし、掲示物は剥がれたままの「荒れた学校」だそうです。勿論、フィクションで、普段の二中の姿ではありません。
「校長先生も出演しますか?」と言われましたが、「恥ずかしいからいいや」と断りました。でも、ちょっと後悔…。迷演技を見せられたのに…。
この生徒のテーマは、ボールは出しっぱなし、掲示物は剥がれたままの「荒れた学校」だそうです。勿論、フィクションで、普段の二中の姿ではありません。
「校長先生も出演しますか?」と言われましたが、「恥ずかしいからいいや」と断りました。でも、ちょっと後悔…。迷演技を見せられたのに…。
2016年11月15日火曜日
My favorite country
2年英語の授業、 My Favorite Country という題で、行ってみたい国、もう一度行きたい国をその理由とともにスピーチします。
カナダ、イタリア、トルコ、フィンランド、台湾、タイ、スウェーデン、フランス、エクアドル等々、それぞれの国の魅力を調べ、ゆっくり、わかりやすく発表しています。英語は使うもの、コミュニケーションの手段、ということを実感してほしいですね。
カナダ、イタリア、トルコ、フィンランド、台湾、タイ、スウェーデン、フランス、エクアドル等々、それぞれの国の魅力を調べ、ゆっくり、わかりやすく発表しています。英語は使うもの、コミュニケーションの手段、ということを実感してほしいですね。
2016年11月14日月曜日
シズカちゃんになろう
2016年11月11日金曜日
小中連携 七小学習発表に参加!
2016年11月10日木曜日
F組宿泊学習
2016年11月8日火曜日
星の花が降る頃に
この作品は、中学校に入ってまだ十分にクラスに溶け込めていない少女が主人公。小学校からの友達と、ちょっとしたことからすれ違いが重なり、声がかけられない状態に陥ってしまいますが、前に進もうと決めるまでの心情の変化を表した作品です。
「大丈夫、きっとなんとかやっていける。 私は銀木犀の木の下をくぐって出た。」
2016年11月7日月曜日
いじめ防止児童会・生徒会フォーラム
土曜日、市内15校の小中学校代表者が集まり「いじめ防止児童会・生徒会フォーラム」が開かれました。各校の取り組みを紹介したり、いじめを撲滅するにはどうしたらよいか等を3グループに分かれて話し合いあいました。二中からも3名の生徒会役員が参加、来週の生徒朝礼で報告することになっています。
2時間目の終わり、体育館棟へ向かう空中廊下にメジロが迷い込んでいました。両手でソ~っと包み込んであげても逃げません。窓の外に放してあげようとしましたが、指先に止まったままじっとこちらを見ています。ケガをしてるのかな?病気なのかな?と思っていましたが...、しばらくして元気に飛び立っていきました!私の指に温かい〇〇を残して…。「寒くなるけど、元気でね~!」
2時間目の終わり、体育館棟へ向かう空中廊下にメジロが迷い込んでいました。両手でソ~っと包み込んであげても逃げません。窓の外に放してあげようとしましたが、指先に止まったままじっとこちらを見ています。ケガをしてるのかな?病気なのかな?と思っていましたが...、しばらくして元気に飛び立っていきました!私の指に温かい〇〇を残して…。「寒くなるけど、元気でね~!」
2016年11月4日金曜日
ICT
二中と四小、八小は9月から東京都ICT環境整備事業の一環としてタブレット約60台を貸与されています。
1年社会科の授業、自分が疑問に思ったことなどをタブレットに入力すると、クラスの他の人のタブレットにも表示されます。他の人がどんな疑問や考えをもっているか、一瞬で共有できるものです。まだまだ慣れていないため、作業に入るまでに時間がかかりますが、覚えるのは教員より早い?と言われています。
今日は小学校5年生の保護者を対象にした学校説明会がありました。
1年社会科の授業、自分が疑問に思ったことなどをタブレットに入力すると、クラスの他の人のタブレットにも表示されます。他の人がどんな疑問や考えをもっているか、一瞬で共有できるものです。まだまだ慣れていないため、作業に入るまでに時間がかかりますが、覚えるのは教員より早い?と言われています。
今日は小学校5年生の保護者を対象にした学校説明会がありました。
2016年11月1日火曜日
進路について考える会
今日の6時間目は、F組を含めた3年生全員対象の「進路について考える会」。
中学生の時に抱いた夢を追いかけて進路を選び、現在も次の夢の実現に向けて活躍している、作曲家・編曲家であり、ギタリストでもある堤博明さんのお話を聞きました。
お話だけでなく、色々なバージョンで編曲した二中の校歌を聞いたり、学校生活の写真をスライドショーにBGMをつけたりと、楽しい時間を過ごすことができました。
中学生の時に抱いた夢を追いかけて進路を選び、現在も次の夢の実現に向けて活躍している、作曲家・編曲家であり、ギタリストでもある堤博明さんのお話を聞きました。
お話だけでなく、色々なバージョンで編曲した二中の校歌を聞いたり、学校生活の写真をスライドショーにBGMをつけたりと、楽しい時間を過ごすことができました。
登録:
投稿 (Atom)