2012年7月31日火曜日

エアコン工事

校内を回っていたら、エアコン工事中の教室内を見ることができました。もうすでに、2台のエアコン本体の取り付けが終わっていました。9月1日の始業式が楽しみです。


学校ブロブも夏休みに入ります


国分寺二中ニュースもアクセス数が5000回を超え毎日20~30人のアクセスがある学校ブログになりました。応援していただきありがとうございます。
明日からは夏休みを取らせていただき、9月1日(土)二学期始業式から再開します。その間は特別なニュースがあれば更新していきます。


電力の見える化の7月レポート

7月分の日別実績電力量のグラフです。1Mwh=1000kwhになります。但し、本日31日分を除きます。警備日誌の記録から、夜間の校庭貸出し(照明使用)を実施した日は、7月5、10、11、
12、17、18、19、24、27になり、グラフの0.5Mwh=500kwhを超えた日及びその値に近い日と一致していることがはっきりしました。節電目標の達成に向けた具体策にこの結果を反映させ新しい二中の節電策を関係機関とも調整を図りながら計画したいと考えました。


2012年7月30日月曜日

あいさつ・いじめ撲滅標語の取組

生徒会では毎年、あいさつ運動といじめをなくす、いじめを絶対にゆるさないという目的で標語の取組をしています。クラス毎に選んだ標語です。2学期末に行われる国分寺市児童会・生徒会フォーラムに発表できるように実施しています。校舎内を巡回していましたら掲示してありました。



2012年7月27日金曜日

電力の見える化に関わる情報発信

今月の二中の日別実績電力量の推移です。日曜日(1、8、15、22日)が少ないことがはっきりしました。また、どの週も火、水、木曜日がピークであることもわかりました。節電意識を指導する時に活用します。


2012年7月26日木曜日

電力の見える化で発見です

下記のグラフは本日(7月26日)の二中の使用電力の推移を表したグラフです。青の折れ線は昨日(7月25日)のものです今日の午前中は体育館の部活動がなかった時間帯です。午後はチャレンジ部が体育館を使用しました。昨日の体育館の活動があった時間帯との比較で明確になった次第です。今後、夜間のグランド使用があった時の使用電力の見える化を報告して、二中の節電計画を再提案していきます。


2012年7月25日水曜日

七小の面談会場も本校です

エアコン工事の関係で七小の面談も本校で行っています。また、七小の体育館は、二中の運動部がお借りしています。日頃の小中連携の表れです。



2012年7月24日火曜日

今日の使用電力


水泳教室 23日から27日まで開催

夏休みと言ったら水泳教室です。天候に恵まれ昨日から実施しています。生徒の歓声と水しぶきが上がっていました。


2012年7月23日月曜日

二中の今日の最大使用電力です

国分寺市は公立小中学校の電力をPPS(特定規模電気事業者)と契約しました。「電力の見える化」も利用者へのサービス一環です。今日の二中の使用電力の変化が分かります。


サッカー部都大会一回戦結果

サッカー部の都大会の結果が届きました。
国分寺二中2-2深川四中
(3PK4)
前半は2点リードしていたのですが、後半に追いつかれPK戦の末、惜敗しました。
応援ありがとうございました。

中学生に習う初心者のためのパソコン教室

夏休み入って最初の月曜日です。「中学生に習う初心者のためのパソコン教室」が本多公民館主催で本校のパソコン室を使って、今日と明日の9時から12時まで行われます。今年も本校科学部の生徒がお手伝いで参加し、地域の方のサポートをしています。




2012年7月20日金曜日

一学期終業式です

校長から、1年73日、2年74日、3年75日の一学期、互いに成長を感じよう、二中ではいじめは許さない、ロンドンオリンピックから様々なことを学ぼう、サッカー部や部活動で学校をリードしてきた3年生に期待するといった話をしました。生活指導主任からは夏休み中の事故の予防と最近個人情報を聞き取る不審電話が市内であるので注意をしようという話がありました。各学年代表及び生徒会からもメッセージがありました。表彰は、F組多摩特研球技大会入賞及びサッカー部第10ブロック選手権大会、スーパー杯の優勝がありました。

学年代表とF組代表のことば

一学期終業式の朝

4月6日から始まった一学期も今日で最後の登校日になり、明日から夏休みに入ります。1授業 2授業 3終業式(体育館) 4学活(通知表が渡されます) 昨日に比べたら気温が低く、暑さも一休みです。連日観測した4階の2年生の教室の温度計です。今朝は30度以下を示しています。



2012年7月19日木曜日

学年集会が行われました

1学期末の学年集会が4校時に一斉に行われました。F組も学年毎に分かれてそれぞれの集会に参加しました。生徒からは4月からスタートした新しいクラスや学年の取組の振り返りがあり、先生方からは夏休みの過ごし方について話がありました。教室にもどり、緊急いじめアンケートを実施しました。

1年生は音楽室で実施
2年生は図書室で実施
3年生は体育館で実施
今朝8時40分ごろの教室の温度

2012年7月18日水曜日

英語科少人数授業の視察がありました

国分寺市教育委員会から英語の授業の視察がありました。5校時という暑い時間帯でしたが、3クラス(2A、2B、英語室)に分かれて生徒たちは楽しみながら積極的に授業に参加していました。





2012年7月17日火曜日

梅雨明け宣言発表 関東地方

連休明けの夏休み前、最後の週です。本日午前、気象庁より関東地方が梅雨明けしたもようと発表がありました。

昼休み中の図書室風景
夏休み中の図書の貸し出しの案内
4階2年生の教室(午後1時ごろ)

2012年7月14日土曜日

授業参観と避難訓練 みんな頑張りました

5校時は授業参観、その後避難訓練(地震想定)を実施しました。保護者の皆様には引き取り訓練にも参加していただき、学級保護者会で幕を閉じました。暑い中、本当にありがとうございました。

廊下に掲示された避難訓練の案内

授業参観中の教室の温度計

1年B,C組はプールでの授業参観

各学年廊下の掲示物にも工夫あり

生徒の避難訓練をベランダで参観していただきました

引き取り訓練で保護者の方には廊下で並んでいただきました

2012年7月13日金曜日

明日は授業参観・保護者会です

明日、14日(土)は授業参観・保護者会があります。大変蒸し暑い中ですが生徒の頑張りをぜひ見に来てください。初めての取組で、保護者の参加による安全指導を行います

 13:25~14:15 授業参観(全クラス)
 14:25~14:55 避難訓練参観
 15:30~      引き取り訓練(ご来校いただいた保護者の方のみ、学級での引き取りを想                      定した引き取り訓練とさせていただきます。)
 15:40~16:20 学級懇談会(各クラス)      

2012年7月12日木曜日

救命講習が行われました

3年生とF組3年生を対象に救命講習が行われました。生徒達は講師の先生の話を聞き、真剣に救命の練習を行っていました。本日の講習を忘れずに、これからの生活に少しでも役立てられればよいと思います。



2012年7月11日水曜日

全学級で朝読書が続いています

7月3日(火)から始まった朝読書の取組が続いています。静寂で落ち着いた朝のスタートです。室温は28℃でした。



2012年7月10日火曜日

今年もミストシャワーを設置しました

今日も暑さが続いていますが、生徒玄関前にミストシャワーを昨日取り付けました。水飲み場から、ホースを上げて、防球ネットの柱に渡してあります。早速、水道栓を全開にして試したところ、通った生徒からは歓声やホットした表情が見られました。


2012年7月9日月曜日

野球部の掛け声がひびきわたっています

職員会議のため、4時再登校での部活動です。野球部の息の合った掛け声が校庭に響いていました。思わずシャッターを押しました。どの部も頑張って欲しいと応援しています。




サッカー部 見事に優勝を勝ち取る

うれしいニュースです。今朝の生徒朝礼でサッカー部の顧問から全校生徒に報告がありました。
第10ブロックサッカー選手権大会及びスーパー杯で優勝しました。これで23日から始まる都大会に出場が決まりました。顧問の先生から「生徒が頑張ったに尽きる」「一日2試合全力で戦いきれたことが強くなった証である」というコメントをいただきました。

 7月8日(日) 選手権大会 決勝  二中2-0国分寺五中
               スーパー杯  二中3-2桐朋中

2012年7月6日金曜日

1年社会 東京学芸大学教職大学院生の研究授業

教職大学院生の先生が研究授業を行いました。今日は、二中の先生方も参加して研究協議会を図書室で行います。教職大学院生、二中の教員ともによい機会が持てました。



保健体育は水泳授業が続いています

蒸し暑い梅雨空の下、水泳の授業が1校時から連続してます。


あいさつ運動四日目(最終日)

天候が心配されましたが、雨も上がり予定通り生徒会あいさつ運動を行うことができました。多数の生徒ボランティアの協力がありました。


2012年7月5日木曜日

2年 都学力調査を実施しています

今日は都全体で「児童・生徒の学力向上を図るための調査」が実施されています。5教科と生徒質問調査があり、一日かかります。


F組 総合的な学習の時間で使う草を採取しています

グリーンロード脇の花壇では、F組の先生と係の生徒が朝早くに教材の草を採取していました。


あいさつ運動三日目

生徒会役員が率先してボランティアの生徒を整列させ、一般生徒を迎えます。今朝も明るい元気なあいさつから学校はスタートしました。


2012年7月4日水曜日

あいさつ運動二日目

生徒会役員とボランティアが今朝は50名以上で行いました。


2012年7月3日火曜日

11時31分 地震がありました

国分寺市は震度3を記録しました。学校は特に被害はありません。このまま、平常授業を行います。

朝読書が始まりました 19日(木)まで

二中では学期毎に朝読書に取り組んでいます。今学期は今朝から始まりました。8時20分から35分の15分間、読書をします。

3年生のクラスの様子です

生徒会 あいさつ運動がスタート 6日(金)まで

登校した生徒に「おはようございます」と元気な声がかけられます。生徒会役員をはじめ40名以上の参加者で行われました。


2012年7月2日月曜日

全校朝礼

7月最初の全校朝礼がありました。校長講話は、明日から始まる「朝読書」について、紙の本を読むことは想像力を膨らませ脳を育てることにつながるといった新聞記事を紹介しました。生活指導主任より、交通事故の防止について歩行者、自転車の運転手の立場からの注意がありました。また、新しいALT(外国語指導助手)のフラビオ ガデナッジ先生の紹介がありました。