2011年12月28日水曜日

冬休みの風景

体育館入口の下駄箱の上の掲示板です。英語で書かれた教育目標です。
午前中は女子バスケットボール部が練習を行っていました。
今年最後のブログ更新になります。新年は1月6日から情報を発信する予定です。
よいお年をお迎えください。 

2011年12月27日火曜日

冬休みの風景

1年A組 「WE LOVE 国分寺」「知らなかった国分寺」
1年B組 「そうだ。国分寺へ行こう」「BOND国分寺」

1年C組 「国分寺にズームイン」「We ♡ 国分寺」











1年の廊下には国分寺調査をまとめたポスターが掲示されていました。ネーミングがユニークですね。

2011年12月26日月曜日

放射線測定を行いました
















今日から冬季休業に入りました。市教育委員会の担当者が校庭2ヶ所で、空間放射線量の測定を行いました。結果は市のホームページで公表しますが、速報値を聞きましたら、平常時に年間に浴びる放射線量の基準値以下の値でした。

2011年12月24日土曜日

2学期終業式


24日(土)2学期終業式です。市内中学校5校とも本日行われます。
二中は1授業 2授業 3終業式 4学活(通知表を渡す)になります。
終業式では、校歌斉唱、校長講話、表彰の後、各学年とF組代表生徒による話がありました。最後に生活指導主任から冬休みの生活について話をして終わりました。

2011年12月22日木曜日

1年国分寺調査発表会

4時間目に体育館で、国分寺調査の発表会が行われました。当日、講師をしていただいた「はけの会」の皆様も来校されました。発表に使った資料は1年廊下に掲示してあります。

2011年12月20日火曜日

3年国語は書写に取り組んでいます

3時間目の3年国語の授業を参観しました。「将来の展望」を行書で書くことの授業です。書写の基本を学びながら、自分の気持ちを一字一字に込め表現することに集中していました。

F組体育は駅伝大会です

5人ずつ5チームに分かれてたすきをつなぎます。一人が走る距離は各自の体力によって違います。全チームが昨日の練習で記録したタイムを大幅に更新しました。優勝した青チームには手作りのF組トロフィーが渡されました。

2011年12月19日月曜日

全校朝礼で食育指導

市の栄養士の大庭さんと中山さんから、ミネラルの話を中心に、バランス良く栄養をとることの大切さを話していただけました。

2011年12月16日金曜日

ぴかぴかフェスティバル


3時30分から美化委員会の呼びかけで、今学期のぴかぴかフェスティバルを校庭及び学校周辺で実施しました。全校で150名ほどの生徒が参加しました。

2011年12月15日木曜日

入試相談始まる

3年生の進路に関わる東京都私立高等学校の入試相談が始まりました。本校でも今日だけで私立16校に6名の教員が出張する体制をとっています。

2011年12月14日水曜日

2年スキー教室保護者会




3時から図書室で2年スキー教室保護者会が開催されました。寒い中、約60名の保護者の皆様が参加されました。担当者より、詳しい説明がありました。

食育指導


市の栄養士の大庭ゆかりさんと中山慎司さんが来校され、2年生の学級で食育指導をしていただきました。手作りの魚の模型を使ってお話がありました。

安全教育

F組の立川防災館への校外学習が1時47分帰校して、終了しました。

安全教育

インストラクターの方の説明を受け、地震体験です。この後、引率の先生も参加しました。

安全教育

9時25分、立川防災館に無事到着しました。これから体験学習になります。

安全教育

特別支援学級F組24名が立川防災館に出かけました。

2011年12月13日火曜日

授業風景

3年女子体育は、未来のなでしこを目指して、サッカーに取り組んでいます。

授業風景

先週の授業の様子を紹介します。1年女子の体育で持久走に取り組んでいます。

2011年12月12日月曜日

避難訓練

雨で順延になっていた12月の避難訓練(火災想定)を9時から実施しました。朝の時間帯の実施だったのか、いつもより集中して整列できました。

生徒朝礼

今朝は生徒朝礼を行いました。役員会、常任委員会、学級、生活環境、美化、保健給食、視聴覚、図書の各委員会からの話とF組から宿泊学習の報告がありました。

2011年12月9日金曜日

中学生人権作文コンテスト表彰式

東京都大会表彰式が練馬区光が丘のIMAホールで行われます。約4万点の応募作文の中で、二中からは3年生2名が入賞しました。

2011年12月8日木曜日

朝読書

朝読書の時間に廊下を通りました。物音ひとつしない空間でした。実はこの時間は先生も読書するようにしています。

2011年12月7日水曜日

授業風景

冬晴れの下、校庭では体育の授業で1年生の女子がサッカーの授業を受けていました。

2011年12月6日火曜日

朝読書が始まっています

全校で朝読書を実施しています。8:25~40までの15分間、自分の読みたい本を読みます。

2011年12月5日月曜日

全校朝礼

校長講話では、東京都の広報、国分寺市の市報を取り上げ、12月は様々な取組が実施され、4~10日の人権週間、3~9日の傷害者週間、地球温暖化防止月間にちなんで4日に開催された国分寺市環境まつりを紹介しました。生徒には関心を持つことと参加したりして行動にうつすことが大事であること話しました。
表彰は、全国硬筆コンクール入選、東京都公立学校美術展覧会出品、吹奏楽部「社会を明るくする運動」の貢献、水泳部ブロック大会入賞の4つでした。
安全指導は、生活指導主任より、12月が始まってもう一度安全について、生活全般を見直そうという話がありました。

2011年12月4日日曜日

サッカー部都大会二回戦速報

雨で順延になりました都新人大会二回戦、対足立六中戦は0−2(前半0−0)で残念ながら敗れました。ご声援ありがとうございました。

2011年12月2日金曜日

1年国分寺調査

武蔵国分寺跡で説明を受けています。

1年国分寺調査

国分寺崖線の説明を受けています。雨が上がってきました。

1年国分寺調査

あいにくの雨になりましたが、1年国分寺調査が始まりました。

2011年12月1日木曜日

2年職場体験


昨日より2年生は3日間の職場体験に行っています。32の事業所をはじめ地域の皆様には日頃より二中生が本当にお世話になっています。学校は一学年だけでも登校していないと本当に静かに感じるものです。光町の「ひかり保育園」での職場体験の様子です。

2011年11月30日水曜日

25日地域の安全安心を考える会実行委員会を開催

先週の金曜日4時から図書室で、今年度最初の実行委員会が開かれ、取組がスタートしました。地域、保護者の代表の方と生徒会役員と執行委員が参加しました。

2011年11月29日火曜日

2年職場体験前日指導

2年生は明日から3日間、32カ所の事業所に行って職場体験を実施します。そのために6校時体育館で最後の注意事項を確認しました。体調を整え、元気に体験をしてきてください。

2011年11月28日月曜日

小学校5年生対象学校説明会

七小の5年生(53名)と一小、七小、三小の5年生保護者対象の学校説明会を開催しました。保護者の方は全部で30名ほどの参加でした。七小5年生は英語と音楽の授業と放課後は部活動の体験をしました。
サッカー部に体験入部
科学部に体験入部

全校朝礼2

生活指導主任より11月に取り組んだ「ふれあい月間」の講話がありました。その中で、いじめアンケートの結果や12月の人権週間にふれて「SOSミニレター」の紹介がありました。

全校朝礼1

全校朝礼で、校訓の「夢」「師弟同行」を新しく作製した額を開校56周年を記念して披露しました。

サッカー部都大会二回戦情報

本校サッカー部が現在ベスト16に勝ち上がっています東京都中学校サッカー新人大会二回戦の日程と相手校をお知らせします。12月3日(土)11:10キックオフで対戦相手は足立六中(一回戦は穎明館中を3-1で下す)になります。会場は東久留米西中学校グランドです。応援をお願いします。

2011年11月26日土曜日

サッカー部都大会一回戦速報

1時30分開始都新人大会一回戦、対深川四中に2−1(前半1−1)で勝利。二回戦は来週の土曜日に行われます。引き続き、ご声援をお願いします。

2011年11月25日金曜日

2年移動教室の準備

6校時に2年生は移動教室の事前準備として、スキーの靴とウェアーのサイズ合わせを体育館で行いました。来年2月5日(日)から7日(火)の二泊三日、長野県上田市菅平高原スキー場で実施されます。

2011年11月24日木曜日

期末テスト二日目

今日は、1学活(テスト勉強の時間) 2英語 3社会 4美術 (給食) 5音楽 6保体 の5教科の試験です。 放課後に生活環境委員会が開かれ、ストーブの準備作業が行われます。いよいよ冬の訪れを感じる季節になりました。3年生のあるクラスの試験前の様子です。

2011年11月22日火曜日

期末テスト一日目

通常の学級では、期末テストが始まりました。1国語 2理科 3数学 4技術・家庭 の4教科のテストが行われています。

2011年11月21日月曜日

くぬぎ祭音楽会のアンケート結果

10月29日(土)に行われたくぬぎ祭音楽会について、実行委員会がまとめたアンケート結果が11月18日に発表されました。その中で、
(質問)目標が達成できたか?
(回答)達成できた1年=54名(60.6%)、2年=65名(60.7%)、3年=87名(89.6%)で、達成できなかったと回答した生徒は各学年3~6名でした。1,2年生ではどちらとも言えないと回答した生徒が3割程度いたので、達成できた生徒が6割でした。それに比べ3年生の達成感が9割近い生徒から得られたことは、3年生の熱い!熱い!気持ちを示していると考えます。

2011年11月18日金曜日

F組宿泊学習3

4時10分、二中に到着。今年度の宿泊学習が無事終了しました。

F組宿泊学習3

3時44分、国立ICを出ました。順調です。

F組宿泊学習3

3時14分、談合坂SAを出発しました。I組さんとは、ここでお別れです。全員順調です。

F組宿泊学習3

2時32分、バスは中央道河口湖インターチェンジに入りました。

F組宿泊学習3

1時37分、松下牧場を出発して、帰路に入りました。I組、F組共に元気です。

F組宿泊学習3

山羊とのふれあいの時間です。

F組宿泊学習3

松下さんから、命を大切に、食べ物を大切にをテーマにお話をしていただきました。

F組宿泊学習3

トラクターに全員が順番に乗りました。

F組宿泊学習3

松下牧場で体験学習中です。

F組宿泊学習3

9時05分、松下牧場に到着し体験学習が始まりました。

F組宿泊学習3

7時25分、曇り、朝のつどいから戻り、これから朝食です。今日は松下牧場に予定通り、体験学習に行きます。朝の富士山です。昨日と比べてくださいね。

2011年11月17日木曜日

F組宿泊学習2

16時25分、バスで宿舎の精進レークホテルに戻りました。少し登山で疲れましたが、満足感を得ることができました。ホテルでの行程は、予定を20分遅らせ、夕食は6時40分からになります。全員順調です。

F組宿泊学習2

13時15分、最後の班が奥庭荘に到着、I組F組の全員が登山を終えました。怪我人なし。

F組宿泊学習2

10時45分、一班13名と引率4名、目標の六合目に到着しました。全員元気です。

F組宿泊学習2

9時50分、五合目より3つの班に別れて登山を開始しました。

F組宿泊学習2

6時30分、おはようございます。快晴、今日は予定通り富士登山に向かいます。

2011年11月16日水曜日

F組宿泊学習

3時20分、全員元気に宿舎の精進レークホテルに到着しました。今日一日、天気にも恵まれ順調でした。

F組宿泊学習

1時30分から3時までは木工細工体験教室です。