国分寺二中ニュース
国分寺市立第二中学校の最新情報と緊急連絡を発信します。
2017年8月31日木曜日
秋の花
大規模改造工事で正面玄関周辺は大変きれいになりましたが、プランターや鉢植えの植物はカラカラになってしまい、寂しい感じがしていました。そんな玄関に色とりどりの秋の花が…。PTA の サークル「しゃべりば」の方たちが昨日植えてくれました。一気に華やぎました。
2017年8月29日火曜日
くぬぎ祭 自由曲
運動会実行委員会、くぬぎ祭実行委員会が本格的に動き始めました。
くぬぎ祭自由曲は次の通りです。
1A・E 明日へ
1B・E HEIWAの鐘
1C・E COSMOS
2A 僕らの奇跡
2B 命あるかぎり
2C・E 虹色の未来
3A・E あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~
3B 信じる
3C はじまり
2017年8月28日月曜日
セミ、蝉、cicada
F組南側グリーンロードのプラムに20以上のセミの抜け殻が‥。
セミは成虫になるまで、平均7年かかるそうです。栄養の少ない木の根の樹液を吸って成長するため、長い時間がかかるとか…。
さて、この木の下には、どれ位のセミの幼虫がいるのでしょうか?
2017年8月25日金曜日
始業式
例年より、1週間早い始業式です。大規模改造工事で校舎の外装、昇降口周辺もきれいになり、気持ちのよいスタートとなりました。
2学期は、運動会、くぬぎ祭と、二中にとって大きな行事が続きます。生徒たちの活躍を見守ってください。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示