2012年1月31日火曜日
1年A組学級閉鎖のお知らせ
本日、1年A組での欠席者数が9名になり、インフルエンザと診断を受けた生徒もいます。感染拡大を防ぐために2月1日(水)から3日(金)まで学級閉鎖の措置をとります。1年生全体の部活動への参加を日曜日まで見合わせます。
2012年1月30日月曜日
2012年1月28日土曜日
Fw:地震発生
下記の地震速報を転送してみました。
地震発生
------------------------
【発表時刻】
1月28日7時44分
気象庁発表
【地震発生時刻】
1月28日7時43分
最大震度
【震度5弱】
山梨県東部・富士
※気象庁が発表した地震情報の最大震度の地域を掲載しています。
その他の震度は詳細情報をご確認ください。
今後の情報に注意してください。
▼詳細情報はこちら
http://weather.mobile.yahoo.co.jp/p/weather/disaster/earthquake
------------------------
お知らせ・障害情報:
http://emg.mobile.yahoo.co.jp/
このメールの配信停止・設定変更:
http://emg.mobile.yahoo.co.jp/edit/
------------------------
Yahoo! JAPAN 防災速報
http://emg.mobile.yahoo.co.jp/
地震発生
------------------------
【発表時刻】
1月28日7時44分
気象庁発表
【地震発生時刻】
1月28日7時43分
最大震度
【震度5弱】
山梨県東部・富士
※気象庁が発表した地震情報の最大震度の地域を掲載しています。
その他の震度は詳細情報をご確認ください。
今後の情報に注意してください。
▼詳細情報はこちら
http://weather.mobile.yahoo.co.jp/p/weather/disaster/earthquake
------------------------
お知らせ・障害情報:
http://emg.mobile.yahoo.co.jp/
このメールの配信停止・設定変更:
http://emg.mobile.yahoo.co.jp/edit/
------------------------
Yahoo! JAPAN 防災速報
http://emg.mobile.yahoo.co.jp/
2012年1月27日金曜日
第38回二中学区PTA交流会
3時45分から二中学区PTA交流会が行われ、約30名の学区の保護者の皆さんの参加がありました。本校の生活指導主任と保健主任から二中生の様子や思春期の心と体の成長というテーマで話がありました。その後、グループに分かれ中学校生活に関して交流をしました。
2012年1月26日木曜日
不審者情報と下校時に教員によるパトロールの実施について
(内容)
昨日(25日)午後3時40分頃、本多3丁目付近で、自転車に乗った男が下校途中の女子生徒に後ろから近づき接触し逃走した。生徒の声を聞き付けた近くにいた方や地域の方が犯人を捕まえるとともに、警察に通報した。犯人は、現行犯で逮捕された。男の特徴は、40歳代位で黒いコートを着ていた。自転車のカゴにかばんを入れていた。
(対策)
一般生徒の下校時及び部活の下校時の2回、教員によるパトロールを実施する。
昨日(25日)午後3時40分頃、本多3丁目付近で、自転車に乗った男が下校途中の女子生徒に後ろから近づき接触し逃走した。生徒の声を聞き付けた近くにいた方や地域の方が犯人を捕まえるとともに、警察に通報した。犯人は、現行犯で逮捕された。男の特徴は、40歳代位で黒いコートを着ていた。自転車のカゴにかばんを入れていた。
(対策)
一般生徒の下校時及び部活の下校時の2回、教員によるパトロールを実施する。
2012年1月25日水曜日
2012年1月24日火曜日
2012年1月23日月曜日
生徒朝礼がありました
先週の常任委員会を受けて、今朝、体育館で生徒朝礼が行われました。フロアーの温度計は4℃でした。生徒会本部、執行委員会、学級、生活環境、美化、保健給食、視聴覚、図書委員会の報告がありました。生徒会本部からは12月に市教育センターで行われた「いじめ防止 児童会・生徒会フォーラム」の報告がありました。
2012年1月20日金曜日
二中ブログ書き初め展
廊下に展示されている各クラスの書き初めの写真を撮りました。雰囲気だけでも見て味わってください。全校で金賞6名、銀賞9名、銅賞15名が入賞しました。氏名については学年だより等で紹介しています。
3年A組 |
3年B組 |
3年C組 |
2年A組 |
2年B組 |
2年C組 |
1年A組 |
1年B組 |
1年C組 |
F1学級 |
F2学級 |
F2とF3学級 |
F4学級 |