2024年4月25日木曜日

引き渡し訓練

 4月24日、避難訓練で引き渡し訓練を行いました。保護者の方々には雨の中でしたがご協力ありがとうございました。




F組 小中交流会

  5年ぶりに、市内の特別支援学級の児童・生徒が一堂に集まり交流会を行いました。

 各学級紹介やゲームなど楽しく行いました。また二中生は、はじめの言葉、おわりの言葉も担当しました。








2024年4月23日火曜日

3年 English with ALT

ALTの授業を参観しました。グループに分かれ、映像を見ながら、現在完了進行形で英文をつくる練習をしていました。
写真:映像を見ながら、現在完了進行形の文を順番に書いていきます。

部員募集ポスター

一年生の教室に向かう階段を中心に、部活動の部員募集ポスターが掲示されています。ポスターを描いた生徒の熱が伝わってきます。

写真:一年生に向けての部員募集ポスター

3年 令和6年度全国学力・学習状況調査 Part2

3年生が、学習状況調査をタブレット端末で回答している様子もお伝えします。
手慣れた動作で、次から次へと回答していました。

写真:学習状況調査の質問にスクールタブレットで回答している様子

2024年4月22日月曜日

4月生徒朝礼

今朝(4/22)体育館にて、生徒朝礼が行われました。概要をお伝えします。
写真:整列(上) 司会(下)
〇生徒会本部
 ・意見箱を各クラスに設置しました。質問、意見、要望等を書くことができます。
 ・ハッピーなことや悩んでいることがあれば、フォームスでその内容を書き入れてください。昼放送で紹介し、みんなと共有する新企画です。
〇執行委員会
 執行委員会は、各委員会の委員長が集まった委員会です。活動方針は、「二中生の自覚と誇りをもって行動する」です。活動内容は、赤い羽根募金・緑の募金活動、生徒朝礼の運営、あいさつ運動などです。
〇学級委員会
 活動方針は、「日進月歩」です。
 活動内容は、朝・終学活の司会、昼休みのボール管理、そしてクラスへの呼びかけなどです。
〇生活環境委員会
 活動内容は、門週番、体育館開放の管理、呼びかけなどです。
〇美化委員会
 活動方針は、「全学年が過ごしやすい学校をつくっていくために、委員の仕事に責任を持ち、生徒一人ひとりの美化意識の向上に取り組む」になりました。
〇保健給食委員会
 皆さんの健康と安心・安全を守る委員会です。
 主な活動内容は、月曜点検と給食準備の声かけです。
〇視聴覚委員会
 活動内容は、朝・昼・帰り・朝礼の放送(の準備)です。
 活動方針は、「時間への意識を高め、ミスをなくし、全校生徒に聞きやすい放送をする」になりました。委員一同、頑張っていきます。
〇図書委員会
 学級文庫の本を紛失しないようお願いします。必ず名前と本のタイトルを記載してから、学級文庫の本を借りてください。

2024年4月19日金曜日

3年 家庭科『読み聞かせ』

今日(4/19)2校時、家庭科の授業を参観しました。授業の後半、学校司書が絵本の読み聞かせに関して指導しました。読み聞かせのポイントは、ゆっくりはっきり読む、聞き手の表情を見る、間を取る、そして自分も楽しむこと、です。実際、学校司書が絵本を読み始めると、生徒たちは食い入るように絵本を眺めていました。

写真:読み聞かせの授業の様子

3年 家庭科宿題

春休みの家庭科の宿題が、被服室と調理室の前の廊下に掲示されました。
幼かった当時(昭和時代)のことについてインタビューをして、まとめたものです。
当時「どのような遊びをしたか」、「食べ物やおやつ」、「テレビの番組」などの質問に関しての回答がまとめられ、とても興味深い内容になっています。

写真:上からA組、B組、C組